日本ではラインが大はやりですね、LINEですね。
でも、商業用に@(アット)がついたものもあります。
あれって何?でした。
LINE@(ラインアット)とは、ビジネス向けのLINEアカウントで、
一般のLINEユーザーへの情報発信やコミュニケーションに活用できるんですって。
今はこれが主流みたい(?)。
小さなお店でも出来るからって。
初期費用、月額費用ともに無料で始められるプランがあって、これならだれでも出来ますよね。
ポイントカードを作成できる機能もあって、
紙製ポイントカードと比べてお客様が紛失することもないし、
リピート強化に繋がるってことでやってる人も多いみたい。
LINE@(あっと)は基本的な機能が無料か有料かによって制限が変わっていて、
料金プランは無料の「フリー」と
有料の「ベーシック」「プロ」というプランに分かれていました。
無料でもぜんぜんいい感じがしますね。
、、、やってみるか、、、笑
やってみないことには何も分からないので、やりながら覚えていくしかないんだろうなー。
とにかく、ラインってすごいですね、誰もがやっています。